はじめての脱毛サロン・施術の流れを徹底解説

美容・健康

はじめての脱毛でも安心!脱毛サロン・医療脱毛の流れを徹底解説します!

こんにちは!

脱毛に興味はあるけど、「痛いのかな?」「どんな流れで進むの?」と不安に思っている方、多いですよね。

私自身、脱毛サロンと医療脱毛の両方を体験したので、はじめての方でも安心して脱毛を始められるよう、流れや注意点をまとめました。

脱毛サロンor医療脱毛選び~契約まで

施術先を選ぶ

脱毛サロンか、医療脱毛かどちらか選択しましょう。

違いについて別のブログで解説していますので、興味がある方は覗いてみてください。

脱毛の違いに関する記事はこちら→「【体験談】脱毛サロンと医療脱毛両方体験してみた正直な感想

通っている途中で倒産してしまった等のトラブルも聞きますので、個人的には知名度の高いメジャーな所にすることをお勧めします。また、定期的にキャンペーンを実施しているので、キャンペーン時にお得に契約するのがお勧め!

カウンセリングを受ける

脱毛を始める前に、サロンやクリニックで無料カウンセリングがあります。

サロンやクリニックの公式ページからネットで予約できるところが多いです。

カウンセリングで確認することは

  • 脱毛したい部位
  • 料金プランや回数
  • 痛みや肌トラブルの可能性
  • 施術スケジュール  など

ポイント

カウンセリングでは遠慮せず質問すること!「痛みはどのくらい?」「予約は取りやすい?」など、気になることは全部聞きましょう。

また、肌トラブルに応じてお勧めの商品を紹介されることもあります。

特に脱毛効果を最大限にするために、サロンやクリニック独自開発の保湿クリームを紹介されることがあります。正直、市販のものより高いので、トータルコストを安く済ませたい方は、丁重にお断りしましょう☆

カウンセリング時に契約・お支払いまで完了し、初回の予約を取ることが多いです。「ここで脱毛を受ける」と決めている方は準備しておきましょう。

施術までの準備

カウンセリング時に丁寧に説明をしていただけると思いますが、脱毛施術を受ける際は、ムダ毛を剃っておく必要があります。

ピンセットなどで毛を抜くというのは絶対NG!カミソリをしようすることも極力避けましょう。肌が傷ついてしまうので、脱毛施術を受けた時に効果が得られなかったり、肌トラブルを招いてしまったりすることになります。

基本は電気シェーバーで処理します。数千円するものが多いですが、ドラックストアにも売っていますので、一つ買っておきましょう。

全身脱毛を受ける方はVIOまで丁寧に処理します。

VIOや背中など自分で完璧に処理することが難しい部位はサービスとして施術前に処理してくれることもあります。あまりにも自己処理がされていないと、当日施術を受けられなくなったり、追加料金を取られたりしますので、できる限り自分で処理しておきましょう。

剃り残しのシェービングサービスがあるかどうかは、カウンセリング時に確認しておきましょう。

初回施術の流れ

施術の流れはサロンもクリニックもあまり違いはありません。

施術前準備

全身脱毛のプランで顔も照射する予定の方は、施術前にメイクを落とし洗顔しておくように促されます。多くの場合は、サロンやクリニック内にあるパウダールームに案内されるはずなので事前に落としておく必要はないです。

また、VIO照射をする方は事前にウォシュレットをしてくるように言われることもあります。

初回施術前

初回の施術前には、医師等による肌の状態チェックがあります。

まず施術ルームに誘導されるので、そこで施術ウェアに着替えます。服を脱ぎ、タオルを巻いた状態で待機する所もあれば、使い捨ての下着に着替え、バスタオルをかけて施術台上で待機する場合など、施術先によってスタイルは様々です。

数分するとノックされ、肌状態の確認が行われます。

初めての時は、当然、他人に裸を見られることに抵抗があるかと思いますが、じっくり診られるわけでなく、数秒パット見て「OK」と言われて終了するイメージなので、怖がらなくて大丈夫です。

私の場合は男性医師に肌状態のチェックをされたので、最初はびっくりしましたが、ケガなどをして病院に行くことと変わりないと思えば、なんとも思わなくなりました。

施術中ももちろん裸を見られることになりますが、施術者はもちろん女性です。

羞恥心はありますが、羞恥心とコンプレックス解消のどちらを取るかですね(笑)。

施術開始

1.肌状態のチェック(剃り残し等がないか)

2.ジェルやローションを塗布

3. 脱毛器で照射

4. 施術後は保湿ケア

上記の流れで脱毛施術が進められます。

脱毛個所によりますが所要時間は30分~1時間

痛みはあまりないですが、VIOは痛いです。医療脱毛になるとVIOはかなり痛む印象があります。オプションで麻酔ができることもありますので、痛みに弱い方は検討しておきましょう。

施術が終わると、着替えて部屋で待機→施術者からの確認事項や事後処理等の説明を受ける→パウダールームへ案内(メイク直しする方は)→帰宅

というながれで施術が終わります!

施術後は1~2か月間は次の施術が受けられません。

しかし、次回予約は1,2か月先は埋まっていることが多いので、施術が終わったら次の予約まで早めに押さえておきましょう。

回数・効果の目安

サロン脱毛:5〜12回で徐々に毛が薄くなる

医療脱毛:3〜6回で自己処理がほとんど不要に

毛周期に合わせて1〜2か月に1回ペースで通うことが基本です。

効果には個人差がありますが、私個人としては医療脱毛のほうが早く効果を実感できて満足度が高かったです。

家でのケアも大事

肌トラブルは大敵です!

すごく日焼けしていたり、ケガをしていたり、ニキビがあるなどのお肌は施術できないこともあります。

日々、日焼け対策、保湿、ムダ毛処理はジェーバーで行うなど、スキンケア心掛けましょう!

まとめ

はじめての脱毛は不安だらけですが、流れを知っておくと安心です。

カウンセリングで疑問は解消

施術の流れを把握

回数と効果の目安を知る

家でのケアも忘れずに!

「痛みが心配」「効果が不安」な方は、まずサロンでお試し → 効果を感じたら医療脱毛へステップアップ、という方法もお勧めです。

コスパ・タイパ重視!なら初めから医療脱毛することがお勧めです。

コンプレックスを解消して、なりたい自分を実現しましょう!☆

コメント

タイトルとURLをコピーしました